緑色の大根擦りと卒園式のバルーン

こんばんは^^
日が落ちてからちょっと冷えている
山口県岩国市です
さて、これは先日サラダに乗っかっていた大根すりです
「これ何?」
「なんだと思う?」
と聞かれたので・・・
多分アボガド?っていう答えを期待されたかもしれないけど
(一瞬そうかなとは思ったけど)
騙されないよ(笑)
大根擦り?^^
「そう!」
こんなのだよと見せてくれたのはちっちゃな大根
キウイみたい
こんなの初めて見ました!
ググってみるとビタミン大根と云うらしい
普通の大根よりもビタミン豊富ということですね
ネットには辛みは少ないと書かれてましたが
ちょっと辛く感じました
最近は色んなカラフルな野菜が増えてきましたね!
大根も赤いのや、緑があって
ニンジンも紫や黄色や赤
ナスまでも緑や白っていうのもありますよね!
くす玉バルーン
さて、小学校の卒業式も終わって
幼稚園、保育園の卒園式シーズンになってきましたね
T・ラビットでは今日こんなバルーンを
つくって納品してきました
大きなバルーンの中に
小さなバルーンを沢山詰め込んだ
くす玉バルーン♪
先日記事にしたラッピングマシーンを使ってつくっています
これは明日の保育園の卒園式に使っていただきます
カラフルなちっちゃなバルーンが天井から降ってきたら
皆喜んで拾ってくれるでしょうね^^
他にもくまモンのバルーンスタンドや
天使のバルーンドールもご注文いただきました^^
これらは入園式まで何とか持ちそうなので
毎年卒園式、入園式、両方に使っていただいています
卒園のお祝いや、卒業のお祝いにも色々ご注文いただきました
野球少年なんでしょうね^^
これ、実は結構大きいんですよ!
比較のためにコップを置いてみました
その他にも今年の人気商品は
ハートのバスケットタイプのアレンジ
高校生から小学生にまで幅広く人気でした
高校生はお友達や先輩などにまとめて、というパターンが多かったです
こんなミニバンチが人気♪
こんなバルーンバンチも良く出ました
やっぱりユニコーンはどんな場面でも人気♪
中学生や小学生は先生からや、お母さんから、と言うパターンが多かったですね^^
さて、次は月末まで送別の贈り物のご注文が増えてきます
まだまだご注文お待ちしています^^