ショップの移転準備をしています!・その1

実は!ショップを移転します!!
T・ラビットは現在の場所で2000年から営業をしてきましたが
10月から新店舗で営業をすることになりました
今お店の中は、引っ越しの作業とご予約の商品制作といつもの商品と…で
ごちゃごちゃです
何故移転するのか?
今の場所で18年とちょっと営業してきたわけですが
なんとお店の床が腐ってきたのです(;^ω^)
あちこち床が落ち込んでるので、お客様がそこを通るたびびっくりされて
その度に、「すみません・・・」となってます💦
そして、床が腐ったのは今回だけではないのです・・・
十数年前にも一度腐ってきて床が抜けそうになっていました
そして修理をしたのですが
1年位前から、また床が抜けそうになってきました!
なんとかしないといけないと思いつつもまとまったお金がかかることなのでズルズルと時間だけが過ぎ
かと言ってすぐには決断できませんよね?
だけどいつまでもこのままというわけにもいかずとうとう決断しました!
最初は床だけを修理するつもりでしたが
商品が並んだ店内の修理、しかも床の修理となると商品の移動しながらの修理も大変ですよね
というわけで、この際移転してしまおうとなったわけです
新しい店舗
これが新しく移転するビルです
まだ改装に着手する前、テントもボロボロです!
これが段々と可愛くなっていく予定♪
新しい店舗と言っても今の店舗から4~5件隣なんですけどね!
(この通りは空き店舗が沢山あります(^_^;))
ここを今改装中です
床のクロスを剥いで、こびりついた糊を専用カッターで剥ぐところから始まりました
なんと私もお手伝いしたんですよ
今までにかいたことのない汗を沢山かきましたけどね(笑)
そして、テントはまだだけど入り口が無機質なコンクリートから可愛いタイルになりました
倉庫部分と店舗の仕切りの壁の基礎と床のクロスも貼れました
そして昨日やっと倉庫部分の棚が出来てきました
天井付近にはエアコンの管が付いてますね!
(荷物が沢山ありすぎるので収まりきるのかが少し・・・いや相当不安ですが)
そして今日お店部分の棚がいよいよ出来て
仕切りの壁も出来てきました
経費節減で今あるものも使えるものは使ってもらっているので
お店の営業をしながらちょっとずつ作ってもらっていきます
脚立の斜め後ろに写っているのは今の店舗で使っているチェストですが
新店舗でも棚の下で活躍してもらう計画です
いよいよ明日辺りからがラストスパートです!
今の時期発表会や結婚式、イベントなどが多いのでお店は営業しながらの
お引越し大作戦決行中です!
これから旧店舗の断砂利もしなくてはいけません
(これが一番難しいかも!)
大工さんを隠し撮り(笑)
「うん!我ながらなかなかいい感じにできてるな!」って思っているのでしょうか?(笑)
さぁ、明日・明後日もお店は定休日だけど、ご予約分の作成&お届けと
お引越しとそのためのお買い物を頑張ってやらなくては!
その2に続く・・・