大阪仕入旅☆ちょっと勇気が要った初めてのウィッグ専門店

こんにちは。
今回は大阪仕入れ旅の続編です。
大阪2日目はちょこっと観光と今回の旅のメインイベント?です!
こちらもやっぱり派手な通天閣界隈
大阪も2日目になりまして
前日も相当歩き回りましたが
日頃の山歩きのおかげで?元気にスタートです!
この日はまずお洒落なイビススタイルズの朝食でエネルギーチャージを済ませて
通天閣界隈を散策しました。
きっと夜は賑やかなんでしょうね!
やっぱりいちいち派手です(笑)
くら寿司もやっぱり派手です。
もはや張り出している、というよりも上空を塞いでいますね!
こちらは通天閣の反対側。こちら側は地味なんですね^^
さて、通天閣の辺りを堪能したら
今回の一番楽しみにしていたお店に行ってきました。
カラフルなウィッグ専門店
道頓堀界隈から通天閣の方面の道沿いには
なにやらオタクっぽいお店が続いています^^
道頓堀と通天閣の中間あたり
そのお店もそんなエリアにありました!
アシストウィッグ
もちろん普通の?カツラのお店ではなく(笑)
コスプレイヤー専門のお店だと思いますが・・・
もちろん私はコスプレイヤーではありませんよ!
(バルーンショーやバルーングリーティングの時に使うためです(;^ω^))
今ショートの巻き毛とロングのアナ雪風のウィッグを持っていますが
少し使いにくいなぁと思っていたので新しく買ってみようかと思ったのです。
さて、さすがに入るのには勇気が必要なお店ですね(笑)
でも入ってしまえば思ったほどの事もありませんでした(ほっ)
ほら!生地屋さんみたいですね。
この色見本の中から好きな色と髪型を選ぶ方式のようです。
試着も出来ます。
まずヘアスタイルをえらびますがバルーンの帽子をかぶるので帽子を被っても髪が見えるくらいの長さで
且つ風船を捻る時に邪魔にならない長さを・・・
ということでこんなスタイルを選んでみました。
ふんわりボブです。
そして色はこんな色たちを試してみました。
ちょっと濃いめのピンクですね。
一番最初に目についたのがこの色です。
可愛い!と思って第一候補にしてましたが・・・
少し抑えめの黄色とピンクの間くらいの色。
金髪も・・・
さてさて!どの色が私に合っていたか?ですが
(合っているかどうかはわかりませんが💦)
とにかく金髪と黄色ピンクを買って帰りました。
とりあえずウィッグを手に入れられて今週のバルーングリーティングでデビューさせます♪
柚子のお蕎麦
ちょこっと観光も仕入れもタコ焼きも楽しめたし
残るはこの日のランチのみになりました。
大阪最後のご飯はお蕎麦をチョイス。
最後の仕入れ先の梅田で調べて選んだのは老舗のお蕎麦屋さん。
梅田の夕霧そば瓢亭さん
鴨なんば
このお店の1押しは夕霧そば
柚子の表皮を下したものを白いそば粉に混ぜて打ったお蕎麦
つるっとして上品で美味しかったです。
鴨なんばも良かったけどやっぱり夕霧そばがお勧めです!
今回の大阪は久しぶりに楽しみも盛り込むことが出来て
有意義に過ごせました!