カープファンのオーナーさんのお店の開店のお祝い・贈り物について考えたこと

こんにちは^^
今日はギフト、それも特別なギフトの事テーマにしてみたいと思います。
先日鉄板焼きのお店が開店しました。
そこのオーナーさんが大のカープファンということで
うちのお店からもバルーンギフトを何個かご注文を受けて
お届けしたときに感じたお話です。
皆さんはギフトを贈る時どんなことを思って贈っているのでしょう?
贈る相手との普段からのお付き合いの仕方にも依ると思いますが・・・
お誕生日の贈り物とかは
元々お誕生日に贈り物を贈るのは親しい間柄だという前提で考えます。
〇例えばお店の開店のお祝いを贈る時。
☆すごく親しい仲の良い相手の場合
相手がどんなものを好むのかを知っていいることが考えれれるので
それに沿って贈り物を探すことができると思います。
☆そこまで親しいわけではない付き合いのお相手の場合
相手の好みがわからないので無難な贈り物を贈ることが多いのではないでしょうか。
〇発表会やコンサート、個展などのお祝いを贈る時
☆すごく親しい仲の良い相手の場合
もちろん相手の好みの物を贈るでしょうが
こんな場合は発表会の演目にちなんだものも贈りたくなりませんか?
☆そこまで親しいわけではないお付き合いのお相手の場合
この場合もお付き合い程度の贈り物の時はやはり無難なものを贈るのではないでしょうか。
仕事上のお付き合いの贈り物の時などまさに当たり障りのないものを選んでしまいそうですね!
いや!当たり障りのないギフト、と書いたけれど
いい加減なギフト、と言っているのではもちろんなくて
どんな贈り物も相手に喜んでもらいたくて贈っているけれど・という事なのですが!
今回このテーマを考えているときに
改めて風船のギフトの事を考えてみました。
当たり障りのないギフトってどんなものだろうか?
私が選ぶ当たり障りのないギフトとは?
自分に置き換えたときに思い浮かぶのはやはりお花なのです。
切り花にせよ鉢植えにせよ。
あるいはスイーツ?
もちろん、贈る相手がお花が大好きな場合も沢山あるし
スイーツも同様ですが。
何が良いかと考えたときには取りあえず、という感じで選ぶことも多いのではないでしょうか。
でも取りあえずバルーンを贈っておこう!と考える人はいないでしょうね。
個性豊かなバルーンの贈り物
ここで今回の開店祝いの贈り物について。
今回お届けした贈り物です。
もちろん配達に行くとそれは沢山のお花のスタンドや鉢植えが届いていました。
そしてもちろんそのお花もお知り合いの方が心を込めて注文されてものだと思います。
でもこの風船のギフトはどれも個性豊かなギフトだと思いませんか?
そして最初のスタンド以外はカープファンへの贈り物というのが一目瞭然です^^
(カープファンならみんな喜んでもらえる・・・はず!・・・(笑))
なにより贈った方も贈られた方も記憶により良く残ると思います。
誰かをくすっと喜ばせたいときに!
まだまだメジャーではないバルーンギフトですが
仲のいいあの人に特別なオリジナルなギフトを贈りたいと思ったときに
ちょっとクスっとしてもらいたいときに
うちのお店を思い出していただけたらいいなぁと
テーマに選んで書いてみました。