こっそり大移動☆新郎新婦にバルーンアートのサプライズプレゼント!

こんにちは^^
先週の日曜日は海沿いの式場で
結婚式のお手伝いをしてきました
この日は2件の結婚式のお手伝い
2件とも景色のいい海の側です
1件目は大島のサンシャインサザンセトさん
昨年大畠から大島にかかる橋が
外国船籍の船に当てられて
大変だったのは記憶に新しいと思います
今回の新郎新婦さん達の結婚式も
そのために延期になったお式だったんです!
幸い申し分のないいいお天気でしたね!
サンシャインさんでは人気の演出の
バルーンシャワーを納品してきました
バルーンをスパークさせると
中から沢山のハートの風船がフワッと舞い降ります
そして当たりの風船が入っているので
ゲーム感覚で使っていただきます
風船がいっぱい!
さて、サンシャインさんに納品した後は
周南に移動です
2件目は周南のシーホースさん
こちらで結婚式のお手伝いをさせて頂くのは今回で2度目
そして今回ご依頼をくださったのは
山口県防府市のフェスティナ・レンテさんです
フェスティナレンテさんで風船以外の素敵な演出がいっぱいでしたが
今回は沢山風船も使っていただきました!
実は今回ご注文下さったのは新郎新婦さんからと
ゲストさんからのサプライズのプレゼントの2つ!
新郎新婦さんに内緒で沢山の演出を考えているようでした
新郎新婦さんからのご注文は
天井に浮かばせた風船
まずは受付の天井に飾りました
そして受付が終わった後は披露宴会場に移動させました
ゲストさん達からのサプライズなバルーンアートのプレゼント!
今回サプライズのバルーン装飾のオーダーは
チャペルに沢山のバルーンを飾ること
そしてバルーンで大きなハートをつくること
でした
そしてサプライズなのでチャペルのリハーサルの時には
見つからないように・・・
リハーサルと本番の間の時間
10分間で飾ってほしいとのこと・・・
結構大変ですよ~
沢山のフワフワバルーンを移動ですからね!
紐が絡まないようにし慎重に運ばないといけません
(ほかの部屋で待機中の風船達)
一旦チャペルで作成して
リハーサル前にほかの部屋に避難させて
リハーサルが終わるとまたチャペルに大移動です!!
何とかスタッフさん達に協力してもらって
間に合いました^^
飾った後の風船をリリース!
そしてチャペルの式が終わったら
ハート以外の風船をみんなで空にリリースします
海に面した素敵なテラスから・・・
奥の方にちょっと写ってるのは
クラッカーバルーン
クラッカーをスパークしたのを合図に
皆さんで風船をリリースしてもらいました
もちろん空にリリースするので
風船を飾るのに使ったのは紙のひもですよ♪
更に風船を活用しました!
受付にフォトスポット
最後にチャペルに飾ったハートの風船
またまた移動させました
また組みなおして
受付の近くにフォトスポットとして飾って
今回のバルーンのお仕事終了です
この風船は全部お土産で持って帰ってもらったみたいです^^
いったん飾ったバルーンをここまで移動させることは
あまりありませんし
すごく大変でした
でもせっかくのバルーンがこれだけ活用されて
楽しんでもらえたら
すっごく嬉しいものです^^