桜と不発弾処理と発表会のバルーン

こんばんは^^
本日も公園までウォーキングしてきました!
最近週3回くらいの割合で歩けているので
良い調子です!
桜の開花予想が出ましたね
この辺りは金曜日くらいと出ていましたが・・・
今日の吉香公園の桜
まだ少しつぼみが固いような気がします
錦帯橋のそばの桜はさらに固いつぼみ
川沿いは寒いので公園よりはおそいはず
明日からはどんどん気温が上がる予想なので
一気につぼみが膨らむかもですね^^
うちの今日のサクランボ
サクランボは葉っぱから出てくるのか!
花が先じゃないんだね
不発弾処理!?
さて、週末はピアノの発表会が何か所かあって
お届けしてきました
毎年お届けしている2件のピアノの発表会ですが
いつもは朝から開催されてるので
朝一お持ちしていますが
昨日はある理由でお昼からになりました
それは近くで不発弾が見つかったから!
ホールのある地区の近くの中学校のグラウンドで
少し前に工事中みつかったそうですが
その処理を昨日行うという事でした
周辺の住民はその間避難ということで
何か月も前から決まっていたピアノの発表会も
時間をずらさなくてはいけなくなったのでした!
幸い処理も無事に終わったようですよ^^
気が付かないだけで日本中の色んな場所に
こんな不発弾がまだ眠っているんでしょうね(・_・;)
そんな物騒なこともあったけど
昨日のお昼から発表会にお届けしてきました
くまさんのバルーンドール
T・ラビットの人気のバルーンドールのくまさん♪
毎年色んなバルーンドールを使ってくださっているお客様ですが
今年はくまさんを2体選んでくださいました
これにフワフワバルーンをプラスして
ボリュームたっぷりでお届けしました♪
このくまさんたちがピアノのステージを可愛く彩ってくれたと思います♪
そして同じホールの別の発表会にお届けしたのは
沢山の星のバルーン
こちらも毎年こんなフワフワバルーンを注文してくださっています
紐の長さは少しずつ変えてご用意しています
重りに使っているのはクッキー♪
発表会が終わった後は1個ずつお土産にもらって帰れます^^
嬉しいですよね!
そしてもう1件はバルーンスタンドをお持ちしました
ピンクとハートでラブリーに
ボリューム満点で喜ばれました^^
これから発表会シーズンたけなわです
お土産にも、ステージを華やかにもしてくれるバルーンを
是非取り入れてみてはいかがでしょうか^^