結婚披露宴で楽しい演出☆バルーンシャワー

こんにちは^^
今週は寒い予報が出ている
山口県岩国市です
ここのところ乾燥していて
シイタケが全く生えてこなくて寂しかったけど
少し雨が頻繁に降ったおかげか
可愛いシイタケの赤ちゃんが何個か覗いてきました^^
早く大きくならないか待ち遠しい今日この頃です
結婚披露宴でスパークバルーンの演出をお手伝いさせていただきました
土曜日は岩国国際観光ホテルさんで
結婚披露宴のお仕事をさせていただきました
今回はスパークバルーンの演出です
いつもは新郎新婦さんに各卓の風船を開いて回ってもらいますが
今回はちょっと違う演出で開いていただきました
かなり高い位置に風船がスタンバイ
今回は各卓バルーンを新郎新婦さんが置いて回った後で
ゲストさんに開いてもらう演出^^
今回新郎さんの希望で
高いところから風船を降らせたいということで
こんな演出になりました^^
風船を割るための長い棒をつくりました
今回はちょっとした細工の付いた長い棒が沢山必要でした
そのための準備をしましたよ!
今回棒に使ったのはアルミ棒です
棒の長さが風船の高さにグッドです!
工作するための必要な材料と道具
緑色は太い針金です
縫い針と、ピンク色は縫い針に付けるカバー
道具と材料はこれ
細長い風船も使います
これらを使って完成したのはこちら
かぎ型に曲げた部分が針金です
かぎ型にしたのは高い位置にある風船を横から割るため
下から割って、中の風船を割らないためなのです!
20卓あったので棒も20本!
地道な作業でした^^
そして当日風船のスタンバイが終わったところです
小さい方の風船は新郎新婦が各卓に配って回ります
大きい風船はあらかじめ会場にスタンバイしています
大きな会場だと、結構な大きさのふうせんも小さく見えますね!
そしていよいよバルーンもサービスされて
スパークバルーンの時間がやってきました^^
風船で景品付きのゲームの演出!
残念ながら会場全体の写真がないので
新郎新婦の風船を開く瞬間を載せますね!
この後新婦が赤いハートの風船をキャッチ!
各卓のゲストも1個ずつ風船をキャッチして
同じ赤のハートをゲットした人たちに
景品がプレゼントされました^^
と、ちょっと待って!実はスペシャルプレゼントがあります!
各卓の風船の中には8色のハートの風船が仕込んであって
赤のふうせんも1個ずつ入っていますが
実はその中の1個に文字が・・・
これが1つだけあって
これをゲットした人に豪華なプレゼントがありました☆
2月9日肉の日にちなんで
29000円相当のお肉の引換券が贈られました!
中々凝った演出になったと思いますよ^^
こんな楽しい演出やってみたい方は
T・ラビットまで是非お問い合わせくださいね^^